昭和47年(1972年)に滋賀県大津市で産声を上げたびわ湖放送は、おかげさまで開局40周年を迎える事となりました。
そこで、びわ湖放送では開局の翌年(昭和48年)から制作・放送を開始した
『近江風土記』シリーズ(全72本)を開局40周年記念として、あらためて放送
することと致しました。
およそ40年前の近江の人や町や村の姿、そして民族・芸能などの貴重な映像で
綴る『近江風土記』は単に懐かしさだけのものではなく、滋賀の魅力や価値がどれ
だけ高いかを語っています。 是非、この貴重な映像で綴る『近江風土記』シリーズ
に期待下さい。
| 話数 |
タイトル |
放送日 |
| 1 |
近江商人・第一部 |
2011/10/02 |
| 2 |
信楽焼 |
2011/10/09 |
| 3 |
忍者甲賀衆 |
2011/10/16 |
| 4 |
町衆文化〜曳き山祭り〜 |
2011/10/23 |
| 5 |
扇骨 |
2011/10/30 |
| 6 |
木地師のふるさと |
2011/11/06 |
| 7 |
大津絵 |
2011/11/13 |
| 8 |
近江の奇祭〜茶わん祭り・すし |
2011/11/20 |
| 9 |
井伊大老と彦根 |
2011/11/27 |
| 10 |
小堀遠州 |
2011/12/04 |
| 11 |
志賀廼家淡海 |
2011/12/11 |
| 12 |
東海道をゆく |
2011/12/18 |
| 13 |
湖上交通今昔 |
2011/12/25 |
| 14 |
江洲音頭 |
2012/01/01 |
| 15 |
霊場比叡山 |
2012/01/08 |
| 16 |
土山宿 |
2012/01/15 |
| 17 |
浜ちりめん |
2012/01/22 |
| 18 |
外来文化の足跡 |
2012/01/29 |
| 19 |
近江源氏 |
2012/02/05 |
| 20 |
国友鉄砲 |
2012/02/12 |
| 21 |
湖の糸〜前編〜 |
2012/02/19 |
| 22 |
湖の糸〜後編〜 |
2012/02/26 |
| 23 |
近江の伝承行事〜川道のおこない |
2012/03/04 |
| 24 |
城下町近江八幡 |
2012/03/11 |
| 25 |
近江の雁皮紙 |
2012/03/18 |
| 26 |
門前町坂本 |
2012/03/25 |
| 27 |
近江の伝統競技〜八日市の大凧 |
2012/04/01 |
| 28 |
湖の漁 |
2012/04/08 |
| 29 |
近江の古戦場 |
2012/04/15 |
| 30 |
幻の大津京 |
2012/04/22 |
| 31 |
冨田人形 |
2012/04/29 |
| 32 |
自然ふるさと朽木 |
2012/05/06 |
| 33 |
近江の寺々〜湖東・湖南編〜 |
2012/05/13 |
| 34 |
近江の寺々〜湖北・湖西編〜 |
2012/05/20 |
| 35 |
大津まつり |
2012/05/27 |
| 36 |
中江藤樹 |
2012/06/03 |
| 37 |
中山道をゆく |
2012/06/10 |
| 38 |
天保義民 |
2012/06/17 |
| 39 |
芭蕉と近江 |
2012/06/24 |
| 40 |
石田三成 |
2012/07/01 |
| 41 |
近江八景今昔 |
2012/07/08 |
| 42 |
近江商人・第二部 |
2012/07/15 |
| 43 |
近江商人・第三部 |
2012/07/22 |
| 44 |
近江と蓮如 |
2012/07/29 |
| 45 |
農耕と祭礼 |
2012/08/05 |
| 46 |
母なる湖・びわ湖 |
2012/08/12 |
| 47 |
村の花嫁 |
2012/08/19 |
| 48 |
中南米の滋賀県人 |
2012/08/26 |
| 49 |
虫送り |
2012/09/02 |
| 50 |
近江の祇園祭 |
2012/09/09 |
| 51 |
水と祭り・竹生島 |
2012/09/16 |
| 52 |
宿場町草津 |
2012/09/23 |
| 53 |
お多賀さん |
2012/09/30 |
| 54 |
小倉遊亀 |
2012/10/07 |
| 55 |
真野さんやれ祭〜村と村人〜 |
2012/10/14 |
| 56 |
建部まつり〜郷中和合〜 |
2012/10/21 |
| 57 |
鍋冠祭り |
2012/10/28 |
| 58 |
信長四百年 |
2012/11/04 |
| 59 |
中世堅田の自治 |
2012/11/11 |
| 60 |
西浅井町花笠踊り |
2012/11/18 |
| 61 |
巖谷小波 |
2012/11/25 |
| 62 |
八商物語 |
2012/12/02 |
| 63 |
錦織寺 |
2012/12/09 |
| 64 |
彦根藩 |
2012/12/16 |
| 65 |
近江のルネッサンス |
2012/12/23 |
| 66 |
一番丸就航 |
2012/12/30 |
| 67 |
南郷洗堰 |
2013/01/06 |
| 68 |
近江の薬売り |
2013/01/13 |
| 69 |
びわ湖疎水 |
2013/01/20 |
| 70 |
彦根高等商業(滋賀大学経済学部) |
2013/01/27 |
| 71 |
東海道線全通 |
2013/02/03 |
| 72 |
銀行の系譜 |
2013/02/10 |
|