番組表

BBCニュース

NEWS
NEWS
NEWS
BBC NEWS
  • HOME
  • BBCニュース
最新のニュース
2025年10月7日(火) 19:53

ノーベル生理学・医学賞に坂口志文氏 一夜明け地元の長浜市民からも祝福の声

6日、長浜市出身で大阪大学の坂口志文特任教授が、今年のノーベル生理学・医学賞に選ばれたことを受け、一夜明けた今日、市民からは祝福の声が上がりました。
ノーベル生理学・医学賞を受賞した大阪大学特任教授の坂口志文氏は、長浜市出身の74歳で、坂口さんの受賞を祝して長浜市役所の庁舎には横断幕が掲げられました。

市民からは、「うれしいこと、長浜の名誉なことで、万歳です」「子どもたちの未来が明るくなるんじゃないかな」「滋賀県長浜市出身と表示されて、誇りに思う。」などと話していました。
また、卒業生のノーベル賞受賞は母校の長浜北高校の生徒たちにも、夢を与えました。
生徒からは「自分の出身校からノーベル賞なんて驚きだなと思った。すぐゴールに行くのではなく、地道な努力して大きな結果を残すということを坂口先生から学んだので、そこを見習って地道な努力をしていきたい」
「テレビで家族一緒に見ている時に長浜北高校出身ですと流れてきて、家族みんなで『えっ』となってびっくりした。同じ理系の学生として、後押ししてもらっているような、背中を押してもらっているような気持ちになれた」と話していました。
2025年10月7日(火) 18:44

秋篠宮家 佳子さまが国スポ・バスケ観戦

「わたSHIGA輝く国スポ」に合わせて7日、秋篠宮家の次女・佳子さまが来県されました。
佳子さまは、7日午後、大津市にある滋賀ダイハツアリーナを訪問され、三日月知事らが出迎えました。

会場では、国スポのバスケットボール競技が行われていて、説明にあたった日本バスケットボール協会の渡邊信治事務総長によりますと、佳子さまは、「すごいスピードですね」と素早いプレーに感動された様子で、また「モップをかけているのは高校生です」と説明すると「この大会が選手だけでなく、支えるスタッフや高校生も思い出になる貴重な機会ですね」と話されていたということです。

佳子さまは、8日の国スポ総合閉会式に出席される予定です。
2025年10月7日(火) 15:30

【速報】国スポで滋賀県が天皇杯獲得 44年ぶり2回目

第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」で、滋賀県が男女総合優勝(天皇杯)を決めたことがびわ湖放送の取材でわかりました。滋賀県の天皇杯獲得は44年ぶり2回目です。
2025年10月7日(火) 13:41

【速報】国スポ・ローイング 成年男子・舵手付きフォアの滋賀県チームが優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
ローイングの成年男子・舵手付きフォアで滋賀県チームが優勝です。
2025年10月7日(火) 13:35

【速報】国スポ・柔道 少年男子の滋賀県チームが準優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
柔道・少年男子の滋賀県チームが準優勝です。
2025年10月7日(火) 13:17

国スポ・ラグビーフットボール 成年男子の滋賀県チームが準優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
ラグビーフットボール・成年男子の滋賀県チームが準優勝です。
2025年10月7日(火) 12:53

【速報】国スポ・アーチェリー 少年女子の滋賀県チームが優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
アーチェリー・少年女子の滋賀県チームが優勝を果たしました。
2025年10月7日(火) 11:46

【速報】国スポ・ローイング 成年男子・永坂日鼓選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
ローイングの成年男子・シングルスカルで永坂日鼓選手(東レ)が3位です。
2025年10月7日(火) 11:43

【速報】国スポ・アーチェリー 少年男子の滋賀県チームが準優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
アーチェリー・少年男子の滋賀県チームが準優勝です。
2025年10月7日(火) 11:36

【速報】国スポ・ローイング 成年女子・三苫詩葉選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
ローイングの成年女子・シングルスカルで滋賀県の三苫詩葉選手(同志社大学)が3位です。
2025年10月7日(火) 10:00

【速報】国スポ・ローイング 少年女子・ダブルスカルの滋賀県チームが優勝

わたSHIGA輝く国スポ10日目。
ローイングの少年女子・ダブルスカルで滋賀県の三村真由選手(立命館守山高校)・島田ひとみ選手(大津高校)ペアが優勝です。
2025年10月6日(月) 22:11

滋賀県出身者として初 坂口志文氏がノーベル生理学・医学賞

今年のノーベル生理学・医学賞が発表され、体内の過剰な免疫反応を抑えるリンパ球の一種「制御性T細胞」を発見した長浜市出身で大阪大学の坂口志文特任教授ら3人に授与されることになりました。ノーベル生理学・医学賞を受賞した大阪大学特任教授の坂口志文氏は、長浜市出身の74歳。6日夜、出身地・長浜市の市役所には、坂口氏の兄・偉作さんや、長浜北高校時代の同級生らが集まり、その瞬間を待ちました。

今回の授賞理由は「免疫応答を抑制する仕組みの発見」ということです。坂口氏らが発見した「制御性T細胞」は、アレルギーや自己免疫疾患などの治療やがん免疫療法の研究に発展しています。
なお、滋賀県出身者のノーベル賞受賞は、坂口志文さんが初めてです。
2025年10月6日(月) 18:06

信子さまが国スポ・柔道競技を観覧

「わたSHIGA輝く国スポ」に合わせて、寛仁親王妃信子さまが6日に来県し、長浜市で柔道競技をご覧になりました。
信子さまは、6日午後、柔道競技が行われた長浜市の湖北THGツインアリーナを訪れ、滋賀県柔道連盟の河本英典会長らの出迎えを受けられました。
このあと、信子さまは、競技場で講道館の上村春樹館長の説明を受けながら、成年男子の試合などを観戦されました。
会場は、地元・滋賀県選手団の躍進もあり、ほぼ満席で熱気に包まれていました。信子さまは、7日は長浜市の曳山博物館を視察される予定です。
2025年10月6日(月) 17:58

マキノピックランドで秋の味覚クリ拾いが最盛期

高島市の農業公園では今、イガから顔を出したクリが実りの秋を告げていて、訪れた人たちがクリ拾いを楽しんでいます。
1971年から半世紀以上続く高島市・マキノピックランドの栗ひろい園。
55ヘクタールほどの敷地に約1万8000本のクリの木が植えられ、10月に入った今の時期は、実が大きいのが特徴です。
また、今年は台風などの影響が少なく、例年以上の収穫が見込めるということで、6日も多くの人が訪れ、秋風が吹く中、クリ拾いを楽しんでいました。

拾ったクリは、1キロまで持ち帰ることができ、訪れた人は、「栗ごはんや渋皮煮にしたい」と話していました。マキノピックランドの栗拾いは、15日ごろまで楽しめるということです。
2025年10月6日(月) 17:17

【速報】国スポ・ライフル射撃 清水大央選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
ライフル射撃・成年男子のCFP30で、清水大央選手(滋賀県警察)が3位入賞です。
2025年10月6日(月) 16:11

【速報】国スポ・円盤投 湯上剛輝選手が優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
陸上・成年男子円盤投で、湯上剛輝選手(トヨタ自動車)が優勝を果たしました。
2025年10月6日(月) 16:00

【速報】国スポ・柔道 成年男子の滋賀県チームは準優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
柔道・成年男子の滋賀県チームが準優勝を果たしました。
2025年10月6日(月) 14:31

【速報】国スポ・空手道(組手) 渡部空夢選手が2連覇

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
空手道・少年男子の組手個人戦で、渡部空夢選手(京都外大西高校)が2連覇を達成しました。
2025年10月6日(月) 14:25

国スポ・アーチェリー 成年女子の滋賀県チームは7位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
アーチェリー・成年女子の滋賀県チームは7位入賞となりました。
2025年10月6日(月) 14:24

国スポ・ラグビー 少年男子の滋賀県チームは5位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
ラグビー・少年男子の滋賀県チームは5・7位決定戦で宮城県に勝利し、5位入賞となりました。
2025年10月6日(月) 14:00

【速報】国スポ・空手道(形) 竹内誠竜選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
空手道・成年男子・形で竹内誠竜選手(トヨタモビリティ東京)が3位に輝きました。
2025年10月6日(月) 13:55

【速報】国スポ・ライフル射撃 橋爪一馬選手が優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
ライフル射撃・成年男子FR3×20で橋爪一馬選手(草津高校教員)が優勝です。
2025年10月6日(月) 13:51

【速報】国スポ・バスケットボール 成年女子の滋賀県チームは3位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
滋賀銀行LakeVenusの単独チームで臨んだバスケットボール・成年女子の滋賀県チームは、準決勝で山形県チームに敗れ、3位入賞となりました。
2025年10月6日(月) 13:39

【速報】国スポ・走高跳 瀬古優斗選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
陸上・成年男子の走高跳で、瀬古優斗選手(FAAS/滋賀県スポーツ協会)が3位入賞です。
2025年10月6日(月) 13:33

【速報】国スポ・ライフル射撃 永田伊吹選手が準優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
ライフル射撃・少年男子BP60で永田伊吹選手(水口高校)が準優勝です。
2025年10月6日(月) 13:26

【速報】国スポ・カヌー 奥田翔悟選手が準優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
カヌー・ワイルドウォータースプリントの男子K-1で、奥田翔悟選手(琵琶湖中央リハビリテーション病院)が準優勝を果たしました。
2025年10月6日(月) 13:18

【速報】国スポ・カヌー 神田仁湖選手が3位

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
カヌー・少年女子スプリント200mK-1で、神田仁湖選手(大津高校)が3位入賞です。
2025年10月6日(月) 13:16

【速報】国スポ・カヌー 滋賀県ペアが準優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
カヌー・少年男子スプリント200mK-2で、相原舜選手(大津高校)と小寺陽希選手(比叡山高校)のペアが準優勝を果たしました。
2025年10月6日(月) 13:07

【速報】国スポ・カヌー 深尾美萌彬選手が2冠

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
カヌー・成年女子スプリント200mC-1で、深尾美萌彬選手(武庫川女子大学)が優勝。500mと合わせて2種目優勝を果たしました。
2025年10月6日(月) 12:54

【速報】国スポ・柔道 女子の滋賀県チームが優勝

わたSHIGA輝く国スポ9日目。
柔道・女子の滋賀県チームが優勝を果たしました。

週間ニュース

WEEK NEWS

10月7日 (火)
10月6日 (月)
10月5日 (日)
10月4日 (土)
10月3日 (金)
10月2日 (木)
10月1日 (水)
BBC-TV CO.,LTD