- ●最適な広告手法のご提案
- ●推奨広告予算の提示
- ●競合他社の広告調査
- ●CM内容の見直し
15秒では伝えきれない内容も、例えば「続きはWEBで…」と消費者をWEBサイトへ誘導・集客し、より多くの情報を消費者に伝える事が可能となります。また月平均70万ページビューを誇るびわ湖放送のWEBサイト(www.bbc-tv.co.jp)ではバナー広告を取扱いしております。
消費者は検索エンジンから情報を探しています。検索結果に表示されないという事はWEBサイトにアクセスされないという事となります。
ヤフー、グーグルといった大手検索エンジンで消費者が検索したキーワードに関連した広告を掲載できます。1クリック1円から始められ、クリックされた時にのみ課金される仕組となっています。掲載順位は入札金額と広告・WEBサイトの質により決定されます。
- ●バナー広告
- ヤフーなど大手ポータルサイトに広告バナーを表示し誘導します。
- ●コンテンツ連動広告
- 消費者の見ているページ内容に合わせて提携サイトに広告を表示し誘導します。
- ●ターゲティングメール広告
- 配信対象者の年齢・性別・趣味などを絞り込んでメール広告を配信し誘導します。
- ●タイアップ広告
- テレビ局・新聞社・雑誌社などのWEBサイトに記事広告を表示し誘導します。
- ●プレスリリース広告
- 新商品・新サービスの情報を報道メディアに告知し誘導します。
※上記以外にも多くの広告手法があります。
ご関心を頂ければ、お気軽に下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。