最新情報
- 2022/07/18
- CFB×びわ湖ブルー第2弾、ラングドシャ発売開始
- 2022/05/30
- 5月30日(月)「びわ湖1周ごみ拾い行脚」スタート!
- 2022/03/22
- 「ポイ捨て見てるよ坊や」看板について、廃棄物バスターズの調査結果が提出されました。
- 2021/12/5
- 「野洲のおっさん拾い箱」を高島市に寄贈しました!
- 2021/12/4
- NAGAHAMA TOWN MARKETであられやかりんとうの量り売り
- 2021/11/26
- びわ湖ブルーティー販売開始しました。
- 2021/09/20
- 野洲のおっさん拾い箱 高島市のセブン‐イレブンに2週間設置!
水と祈りの文化・滋賀から
水環境保全を願おう

水環境保全を祈願する「願い札」を、大津市の比叡山延暦寺・山王総本山日吉大社・唐崎神社で、下記の期間記入することができます。
野洲のおっさん
びわ湖1周ごみ拾い行脚

今年は5月30日「ごみゼロの日」に大津市からスタート。
6~7月・9~10月の約4ヶ月で、時計回りにびわ湖を一周します。
野洲のおっさん拾い箱 高島市のセブン‐イレブンに設置!

野洲のおっさん拾い箱が高島市のセブン‐イレブンに2週間設置しました。
ポイ捨て見てるよ坊やコンテスト

琵琶湖のポイ捨てを見張る「ポイ捨て見てるよ坊や」のデザインを滋賀県の小学生のみなさんから募集しました!応募は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございまいした。
海ごみゼロウィーク

80万人以上が参加する海洋ごみ削減に向けた全国一斉の清掃活動期間です!
ひとりひとりの行動が、海の未来を守ることにつながります!