番組表

週間番組表

TIMETABLE
TIMETABLE
TIMETABLE
BBC TIMETABLE

60秒で学べるNews  

放送日
2023年01月18日(水) 21時00分〜21時54分
普段、何気なく見ているニュースの背景や意味を、60秒でさくっと解説!一見難しいニュースも、今さら聞けないニュースも、60秒で学べるというモノです。

番組内容

番組内容
「イチゴ戦国時代!No1ブランドが変わる!?」
今が旬のイチゴ。「とちおとめ」、「あまおう」「紅ほっぺ」など、人気品種が売り場に並ぶが、新たな品種開発競争が全国で進んでいる。甘さや収穫時期など、売れる商品を作るために、今何が行われているのか、60秒で。

番組内容
「人口減少待ったなし・・・衝撃的な事実が!」コロナもあり、日本人の出生数がここ数年劇的に減っている。
日本政府も、本腰をいれてこの問題に取り組むと言っているが・・・。
日本の危機をわかりやすく、かつどうしていくべきかを、スタジオでゲストとともに討論!?

番組内容
「漁獲量が減少・・・新たな魚の食べ方を提案!」温暖化の影響もあり、獲れる魚が変わり、獲れ高も減少。そんな中、こんな魚の食べ方をすればいいのではないかという新たな提案を、60秒で。世の中では知られていない「美味な魚」があるというが・・・一体?

番組内容
「いま知るべき”半導体”・・・日本の選択!」去年、よくニュースで見られたのが、「半導体不足」。なぜ足りないのか・・・そもそも半導体って何なのか?
きちんと説明できるという人は、ほとんどいないと思われる。
そこで、「そもそも半導体とは?」から始まり、「日本の半導体に関する政策」まで、60秒で。

出演者
MC:ウエンツ瑛士
進行:田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
学ぶ人:関根勤、内田恭子、河合郁人(A.B.C-Z)、井上小百合
解説者:大林尚(日本経済新聞編集委員)、鈴木香里武(岸壁幼魚採集家)、
池谷亨(テレビ東京キャスター)、豊島晋作(テレビ東京キャスター)