番組表

週間番組表

TIMETABLE
TIMETABLE
TIMETABLE
BBC TIMETABLE

滋賀経済NOW

放送日
2023年06月03日(土) 22時00分〜22時30分
アイデアでコロナ過の苦境を乗り越える!日本料理の名店「魚清」(彦根市)▽約20年ぶりに発行される「新紙幣」について荻窪輝明が解説!

番組内容

番組内容
【BIZラボ】
田園が広がるのどかな場所に店を構える「魚清(うおせい)」。創業は1978年。地元で愛されてきた懐石料理、日本料理の名店ですが、コロナ過の影響で大きく売り上げを落としました。新たな試みが必要と林清和社長は商売の方向転換をはかります。その一つが手頃なランチの提供です。懐石料理は敷居が高いイメージがあります、ランチを始めることで新たな顧客層を呼び込むことにしたのです。
番組内容
さらにランチスタート時には、観光客誘致のためのイベントを開催、成功をおさめました。そのほかにもビワマスや近江牛などの地元の食材を超高性能の”急速冷凍機”で冷凍し、自動販売機で販売するという試みもスタートさせました。現在、関東地域を中心に展開。店で余ってしまう食材の有効活用になり、地元食材の発信にもなります。奮闘する日本料理の名店、その活動に多くのビジネスヒントがあります。

番組内容
【BIZログ】
今回は『新紙幣の発行』です。来年の2024年上半期をメドに、新紙幣がおよそ20年ぶりに発行されます。一万円札、五千円札、千円札に描かれる人物も変わりますが、その人物はどのような条件で決まったのでしょうか?渋沢栄一など決定している人物のプロフィールや、定期的に新紙幣が発行される理由などを、荻窪輝明が解説していきます!

出演者
【MC】南あずさ
【コメンテーター】荻窪輝明
【カフェのマスター】笑福亭純瓶
【カフェの常連客】秋葉のぞみ