2025年8月31日(日)のニュース

2025年8月31日(日) 18:18
目標達成にむけて しがCO2ネットゼロフェスタ2025
滋賀県は、2050年までに県内の温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする取り組みを進めています。大津市では31日、この取り組みに対し、楽しみながら考えてもらおうというイベントが開かれました。
ピアザ淡海で開かれた「しがCO2ネットゼロフェスタ2025」では、体験型ワークショップや移動水族館など11のプログラムが用意され、多くの親子連れらで賑わいました。このイベントは、県が2020年1月にスタートした「滋賀県CO2ネットゼロムーブメント」から、5年目を迎えることに合わせて開催したもので、今年度予定している「滋賀県CO2ネットゼロ社会づくり推進計画」の改訂についても理解を促したい狙いがあります。
このうち、ユーチューブなどで活躍するWoWキツネザルさんによる環境クイズでは、参加者が動物などに関するクイズに挑戦しながら、気候変動がどのような影響を与えるかを学んでいました。
ピアザ淡海で開かれた「しがCO2ネットゼロフェスタ2025」では、体験型ワークショップや移動水族館など11のプログラムが用意され、多くの親子連れらで賑わいました。このイベントは、県が2020年1月にスタートした「滋賀県CO2ネットゼロムーブメント」から、5年目を迎えることに合わせて開催したもので、今年度予定している「滋賀県CO2ネットゼロ社会づくり推進計画」の改訂についても理解を促したい狙いがあります。
このうち、ユーチューブなどで活躍するWoWキツネザルさんによる環境クイズでは、参加者が動物などに関するクイズに挑戦しながら、気候変動がどのような影響を与えるかを学んでいました。