相次いだ山林火災 近隣県の防災ヘリも応援に
2025年5月15日(木) 18:58

15日の県議会・常任委員会では、4月に大津市と甲賀市で発生した山林火災について、県側から報告されました。
このうち、大津市田上森町にある堂山では、4月12日の午後1時ごろ火事が発生。丸2日経った14日午後3時ごろに消し止められました。けが人や住宅などへの被害はありませんでしたが、約2ヘクタールが焼けています。
県によりますと、この火事では消防車のべ24台と滋賀県の防災ヘリに加え、三重県からも防災ヘリが出動し、空中消火にあたりました。
15日の委員会では、委員から、火事の原因や防災ヘリの応援協定などについて質問が出されました。
滋賀県は、三重や福井など近隣の5県と防災ヘリの相互応援協定を結んでいて、今回はスムーズに進んだということです。
また火事の原因について県は、甲賀市の山林火災は雷の可能性が高いものの、大津市の山林火災は、まだわかっていないということです。

ただ、乾燥している時や、強風注意報が出ている時は特に火の取り扱いに注意してほしいと呼びかけています。