「バイクの日」を前に 愛好家らが交通安全呼びかけ
2025年8月16日(土) 19:13

この「バイクの日 in Shiga」は、バイク愛好家らがつくる「一般社団法人二輪車交流振興協会」が3年前から行っているもので、今年は県内の道の駅に立ち寄って啓発活動をしながら、2日間かけてびわ湖一周を目指します。

出発地の三井寺には、県内外から30人のライダーが集合。緑色のオリジナルTシャツを着たライダーらは、それぞれの愛車にまたがり、大きな隊列となって出発していきました。

最初に立ち寄った「道の駅妹子の郷」では、ライダーらが、訪れた人にステッカーやチラシなどの啓発品を手渡しながら、交通安全を呼びかけました。また、保護者が交通事故に遭い、経済的に勉強を続けることが難しくなってしまった子どもたち、「交通遺児」への援助を呼びかける募金活動なども行われました。

このイベントは、17日まで行われる予定で、バイクでの走行中に隊列を見かけた際には、誰でも、いつでも自由に合流や離脱が可能だということです。
