太郎坊宮でお田植大祭
2025年5月18日(日) 18:36


お田植大祭には、農業関係者や地元住民ら約30人が参加しました。神事では、宮司が祝詞を詠み上げ、厳かな雰囲気の中で巫女が神楽を舞って水田を清めました。

その後、早乙女姿の「JAグリーン近江」の新入職員や市職員らが水田に入り、音楽に合わせて、もち米の「滋賀羽二重糯」の苗を丁寧に手作業で植えていきました。

太郎坊宮によりますと、コロナ禍の影響で2019年を最後に手作業の田植えができず、久しぶりの再開となりました。