「気温上がるのに…」公民館や神社狙い エアコン室外機10台盗まれる
2025年5月19日(月) 17:42

盗まれたエアコン室外機は、いずれも近江八幡市にある北津田町公民館の8台と、金剛寺町公民館1台、隣接する若宮神社の社務所1台の合わせて10台・時価総額約23万5000円です。
室外機は、どれも道路や公共施設の敷地から見える場所に設置してあり、室内機とつなぐホースが切断されているのが分かります。
北津田町の辻 伸二自治会長は「18日朝10時に来たら、電気がつかない。電気のブレーカーが切られていた。(エアコン室外機が)ないと気付いた。自治会としては皆さんの共同のものなので心が痛む。気温も高くなってくる。人が集まる機会も多くなってくる。早急に手配したい。けっこう(金額が)掛かる。」
なお、1台が盗まれた金剛寺町公民館には、2台のエアコン室外機がありましたが、被害に遭わなかった1台は近くにセンサーライトがあり、足場部分の固定がされていました。

警察では、周辺の防犯カメラの解析などを行い捜査を進めるとともに、パトロールを強化し、センサーライトや防犯カメラ・室外機を地面に固定するなどの防犯対策を呼びかけています。