真夏の三井寺はゾクゾク、今年も「妖怪ナイト」開催
2025年8月7日(木) 19:56

怪しげな光に照らされた夜の三井寺。

恒例の「妖怪ナイト」が9日から始まるのを前に、この日は寺に伝わる妖怪「鉄鼠」をはじめ、妖怪に扮したコスプレイヤーたちが境内に集合しました。

この妖怪ナイトは、三井寺と妖怪でまちおこしを行う京都市の会社・百妖箱との共催で行われ、今回で7回目となります。
去年は約1万5000人が訪れた人気のイベントで、今年は妖怪20体が境内に登場するということです。

百妖箱・河野隼也代表は「このイベントもありがたいことに地域の夏の風物詩として定着し、地元の子どもたちが家族と一緒に夏の思い出づくりに妖怪が一役かっているのが、非常にうれしい」と話していました。
三井寺の妖怪ナイトは、大人1500円・小中高生500円の入山料で、8月9日(土)から12日(火)までの4日間にわたり開催されます。なお今年は開始時間を前倒しして毎日午後6時から始まります。