番組表

BBCニュース

NEWS
NEWS
NEWS
BBC NEWS
  • HOME
  • BBCニュース
  • 美浜原発の建て替えに向けて関電が現地調査実施へ 長浜市浅見市長「注視する」

美浜原発の建て替えに向けて関電が現地調査実施へ 長浜市浅見市長「注視する」

2025年7月24日(木) 18:15

関西電力が示した美浜原発の建て替えに向けて行う現地調査について、美浜原発から30キロ圏域にある長浜市の浅見宣義市長は、24日の定例会見で「調査について注視する」と話しました。
22日、関西電力は会見を開き、福井県にある美浜原発の建て替えに向けて、現地調査を再開する方針を明らかにしました。
美浜原発は現在、3号機が稼働し1号機と2号機は廃炉が決まっていますが、2011年の東日本大震災以降、国内で新たな原発の建設が動き出したのは初めてです。
滋賀県は、美浜原発からおおむね30キロ圏域の緊急時防護措置準備区域=UPZに長浜市と高島市が含まれており、22日、関西電力が両市に現地調査の再開を説明していました。
美浜原発の現地調査再開について、長浜市の浅見宣義市長は次のように述べました。
長浜市・浅見宣義市長「今度の調査の進捗については注視しつつ、安全・安心のための体制づくりというのをさらに進めていかなきゃいけない。大きな事故を一回、日本で経験した後なので、圏内を抱える私たちとしては、関心が高いし、そういう目でいろいろ意見も言っていかなければいけない。」
また、今回の関西電力の発表について、三日月大造知事は「事前に何も説明を受けていない。このような大切な判断をされるにあたっては、立地県はもちろん隣接県に説明があってしかるべきであると考える。引き続き丁寧な説明を求めていきたい。」とコメントしています。

週間ニュース

WEEK NEWS

7月25日 (金)
7月24日 (木)
7月23日 (水)
7月22日 (火)
7月21日 (月)
7月20日 (日)
7月19日 (土)
BBC-TV CO.,LTD