死亡事故多発!滋賀県警で緊急の交通事故対策会議
2025年9月18日(木) 18:18

会議では、県警本部の交通部長や県内各警察署の交通課長ら約35人の出席者を前に、滋賀県警・池内久晃本部長は「県内における交通事故死者数は前年比の増加率が全都道府県の中でワーストとなっています。県民の皆様とともに工夫して、効果的な交通事故抑止対策に取り組んでほしい」と訓示しました。

県警によりますと県内の去年1年間の交通事故による死者は28人で県警の統計史上最も少なくなりましたが、今年は17日までに38人が亡くなり、去年の同じ時期に比べると2倍以上の数字となっていて、前年比の増減率では全国ワーストとなっています。開催を控えた国スポ障スポに向けて、事故多発箇所の点検や、交通事故対策の取り組みなどについて情報共有が行われました。
なお県警では、県内の事故多発箇所の情報を、公式アプリの「ポケットポリスしが」で10月1日から発信する予定です。