番組表

BBCニュース

NEWS
NEWS
NEWS
BBC NEWS

近江八幡・長光寺で人形供養

2025年11月24日(月) 18:35
大切な思い出の詰まった人形やぬいぐるみなどを供養する法要が、24日近江八幡市のお寺で営まれました。

近江八幡市の長光寺は、高野山真言宗のお寺で今から1400年あまり前に聖徳太子が創建したと伝わっています。人形供養は、長光寺が、毎年この時期に行っているもので今年も地域や近隣の府県などからおよそ8000体の人形やぬいぐるみなどが持ち込まれました。

お寺の前に、護摩壇が設けられ持ち込まれた人形が修験者らの手で次々と焚き上げられ供養されました。

訪れた人たちは、僧侶の読経が流れる中、役目を終えた人形に静かに手を合わせていました。

週間ニュース

WEEK NEWS

11月24日 (月)
11月23日 (日)
11月22日 (土)
11月21日 (金)
11月20日 (木)
11月19日 (水)
11月18日 (火)
BBC-TV CO.,LTD