番組表

BBCニュース

NEWS
NEWS
NEWS
BBC NEWS

「なんじゃもんじゃ」見ごろに

2025年5月5日(月) 19:39
近江八幡市の沙沙貴神社では今、「なんじゃもんじゃ」の花が見ごろを迎えています。
白い花が、初夏に、季節外れの雪をかぶったように見えるモクセイ科の花「ヒトツバタゴ」。

自生地が限られていて、その姿が珍しいことから別名「なんじゃもんじゃ」とも呼ばれています。
沙沙貴神社によりますと、1988年に宮司が5本の苗木を植えたのが始まりで、現在は、楼門近くや鳥居前など境内の10本が花を咲かせています。

神社によりますと、今年は去年よりも5日遅い開花で、今、見ごろを迎えています。
ゴールデンウィーク中の4日も、多くの参拝客らが訪れ、風になびく白い花と緑の葉の
美しいコントラストをカメラに収めるなどしていました。
なんじゃもんじゃの花は、今週末頃まで見ごろだということです。 

週間ニュース

WEEK NEWS

5月5日 (月)
5月4日 (日)
5月3日 (土)
5月2日 (金)
5月1日 (木)
4月30日 (水)
4月29日 (火)
BBC-TV CO.,LTD