番組表
NOWONAIR
07
/
9
(WED)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
本当に、1本でいいんです。
05:20
売れ筋解明!買いたい新書
05:49
天気予報
05:50
くっきり!はっきり!の毎日へ
06:20
ひざ・骨・肌にコラーゲン
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
ひみつのアイプリ
07:30
ヒザにも!腰にも!
08:00
みんなde健康体操
08:05
からだのそうじ屋さん
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
ワンラブショッピング
10:00
大きく聞こえて快適安心
10:30
脳内年齢を取り戻そう!
11:00
自宅でできるヘッドスパ
11:30
マル得JAPAN!GOLD
12:00
ハロドリ。
12:30
イイものショッピングゥ~!
13:00
自宅で簡単ヘアスタイリング
13:29
天気予報
13:30
健康の知恵袋野草のすご~い話!
14:00
瑠璃〈ガラス〉の仮面
14:30
おウチde買いまSHOW
14:59
天気予報
15:00
ヒンヤリ快適な夏を
15:30
私は100歳元気なヒミツ教えます!
16:00
糖カット酵母でラクラク糖質管理
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
ニュース滋賀いろ
17:10
しらしがテレビ
17:15
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
17:25
天気予報
17:30
テレ東音楽祭2025~夏~
21:54
BBCニュース
NOW ON AIR!
22:00
WBS  
「あなたと世界を経済でつなぐ」経済ニュース。豊富なデータとわかりやすい解説で、明日からの仕事や生活に役立つニュースをお伝えします。
22:58
天気予報
23:02
レコメンド滋賀
23:06
高校野球ハイライト
23:55
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:00
西国三十三所 #16 三井寺
00:30
手軽にヘアスタイリング
01:00
激推し!今夜もドル箱
01:30
持ち運べる涼しさ
02:00
元気の秘訣はこれ1本!
02:30
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
02:40
淡海をあるく   #477 西教寺~大津市~
02:45
天気予報
03:00
終了劇場
SCROLL
第107回全国高等学校野球選手権滋賀大会
第107回全国高等学校野球選手権滋賀大会
大会情報など掲載! 
全試合ライブ配信&ダイジェスト番組配信!「バーチャル高校野球」のリンクはサイト内のバナーから
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
7月5日(土)よる9時~
シーズン2の今期は完全台本ナシ、事前計画ナシのぶっつけ本番スタイルで進行。お邪魔した守山市で、宮川大輔ら5人のメンバーが、行きたいところを目指します。人気のスイーツを手始めに、豊かな歴史や元気いっぱいの市民のみなさんとたっぷり出会うことができた今回。守山の飾らない魅力を知ることに。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
ソレダメ!
ソレダメ!
水曜日 夜6:25~9:00
当たり前のように行っている生活習慣・行動に潜んでいる、間違いに「ソレダメ!」する情報エンタメ番組
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始
2025 森高千里コンサートツアー あなたも私もファイト!!
BBC主催
2025 森高千里コンサートツアー あなたも私もファイト!!
9月7日(日) 開演 17:00~
近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) ~F愛上等伝説~
BBC主催
近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) ~F愛上等伝説~
9月14日(日) 開演 16:00~
石川さゆり プレミアムアコースティックライブ2025
BBC主催
石川さゆり プレミアムアコースティックライブ2025
8月30日(土) 開演 13:45/17:30

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
日本まんなか直送便『プレゼント』
お知らせ
日本まんなか直送便『プレゼント』
応募締め切り:7月10日(木)まで
第7回びわ湖チャレンジ大賞
お知らせ
第7回びわ湖チャレンジ大賞
滋賀で地道に挑戦を続け、発展を目指す方を募集
第107回 全国高等学校野球選手権滋賀大会
その他
第107回 全国高等学校野球選手権滋賀大会
滋賀大会の試合情報など掲載!
あいの土山マラソン
お知らせ
あいの土山マラソン
開催日:11月2日(日) 参加募集期間:6月15日~7月30日
ロザンのシガQ【滋賀の小学生大募集】
お知らせ
ロザンのシガQ【滋賀の小学生大募集】
エントリー申込締切:7月21日(月・祝)
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
夏号!配布中
2026年度びわ湖放送  新卒採用 技術職 募集中
お知らせ
2026年度びわ湖放送 新卒採用 技術職 募集中
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
関西・歴史文化首都パワー発信プロジェクト
お知らせ
関西・歴史文化首都パワー発信プロジェクト
5月6日大阪・関西万博会場
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
ものづくりチャレンジ 作り方動画公開中!
お知らせ
ものづくりチャレンジ 作り方動画公開中!
身近なお店で部品もそろえて是非チャレンジしてみよう!
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年7月9日(水) 22:12

プール授業中 児童62人が尻にやけど

守山市教育委員会は9日、市内の小学校で、プールの授業中に、児童62人が尻に軽度のやけどを負ったと発表しました。
プールサイドで、座って待っていたことが原因とみられます。
事故があったのは、守山市内の小学校で、9日午前に行われた6年生のプールの授業後、5人の男子児童が尻に赤みがあると、保健室を訪れました。
その後、授業を受けた129人のうち、62人の児童の尻に赤みがあることがわかり、学校は保冷剤で冷やし、症状があった62人全員をタクシーで運び、済生会守山市民病院で受診させたということです。
62人全員が、Ⅰ度以内の軽度のやけどと診断されました。
痛みを訴えていた児童はいないということですが、経過観察中です。
守山市教育委員会によりますと、プール前に学校が測った気温は約35.9℃で、プールサイドに5分程度座って、全員が集まるのを待っていたことが原因とみられるということです。
プールサイドには、厚さ7~8ミリのマットが敷かれ、水も撒いていたということですが、教育委員会では、水を撒く回数を増やすなど、温度対策を徹底し、再発防止策を講じるとしています。
2025年7月9日(水) 18:17

大津ロータリークラブ創立75周年記念コンサート開催を発表

大津ロータリークラブは、今年で創立75周年を迎えることを記念して、国際的に活躍する滋賀県ゆかりの指揮者とピアニストを招いたコンサートを12月に開催することを発表しました。
9日は、大津ロータリークラブ創立75周年記念実行委員会の河本英典委員長らが会見を開き発表しました。
記念のコンサートは、指揮に大津市で育ち世界で活躍する指揮者・篠崎靖男さんを。
ピアノには、今年、世界三大コンクールの一つ、エリザベート王妃国際コンクールで2位入賞を果たした、大津市出身のピアニスト・久末航さんを招いて行われます。

この他にも、関西フィルハーモニー管弦楽団や、大津児童合唱団なども出演する予定です。
「大津ロータリークラブ創立75周年記念ガラ・コンサート」は、大津市にあるびわ湖ホールで12月13日に行われる予定です。
2025年7月9日(水) 18:10

首長会議 分収造林事業 県の責任で対応へ

知事と滋賀県内の市長・町長が意見を交わす首長会議が8日に甲賀市で開かれ、造林公社を巡る問題で採算が取れない森林の今後の整備について、県はこれまでの方針を修正し、責任を持ち主体的に関わっていく考えを示しました。

多額の債務を抱える滋賀県造林公社を巡って、県は有識者らによる検討会の中で10年後をめどに公社を廃止し、公社が管理をしている森林の今後の整備は、県と市町が連携し対応していく方針を示していました。

8日の会議の中で出席した市長らからは、森林整備の必要性を指摘する意見が多くあったものの、「造林公社の後始末と水源としての森林整備は分けて考えるべき」などと県の責任の明確化を求める意見も相次ぎました。
これに対して三日月知事は、公社が管理をしている森林の今後の整備について、採算が見込めない山の奥地にある森林についてもこれまでの方針を修正し、県が責任を持ち主体的に対応していく考えを示しました。
2025年7月9日(水) 17:52

竜王に大型物流施設 竜王町が運営会社と防災などで協定

名神高速・竜王IC近くに県内最大級の物流施設「CREDO滋賀竜王」が完成し、9日は地元・竜王町との防災などに関する包括協定の締結も行われました。
「CREDO滋賀竜王」は、近畿や東海地方を結ぶ中継輸送のニーズに対応するため、東京に本社を置く不動産開発会社「クレド・アセットマネジメント」が保管・配送拠点として開発し、6月末に完成しました。

鉄骨造3階建てで、敷地面積は約6万7000平方メートル、延床面積は約6万4000平方メートルです。9日は、竜王町と施設を運営する「クレド・アセットマネジメント」などが、施設の共用部分を避難スペースとして開放することなどを盛り込んだ協定を結びました。

災害時には、周辺施設の利用者や通行人らに対して、トイレやシャワーがある運転手の休憩棟を一時的な避難場所として提供することや、大型トラック27台分の待機場所を町内の各避難所へ配布する支援物資の仮置き場や仕分け拠点として活用するということです。

竜王町・西田町長は「広大な敷地面積を持つ施設の特徴を最大限に生かさせてもらい、商工業振興や防災対応力などの向上につなげたい」とコメントしました。
2025年7月8日(火) 19:24

作ること・食べることの楽しさ学んで 料理長らが食育講座

大津市の小学校では、滋賀県内の料理人・7人による食育講座が開かれました。
大津市日吉台小学校の家庭科室に登場したのは、県内和食料理店の料理長ら7人。彦根市のフジノ食品が2006年から行っている「食の匠の食育出張講座」です。

毎回、様々な料理人やパティシエが小学校で講座を行いますが、この日のテーマは「和食」。

児童は、昆布などでとった出汁を味わったり、大根や魚など、プロの包丁さばきを見学した後、実際に調理を行いました。

手ほどきを受けながらおそるおそる包丁を使ったり、なんと握り寿司にも挑戦。完成したのは、天然ビワマスを使ったにぎり寿司と、県産の材料で作った味噌汁です。
参加した児童は「おいしかった。(作ってみて)良かった。」「職人さんが作るものって難しいんだなと思った。」
指導をした講師は「楽しく作れることから入って、自分で好きになって、それが食につながると一番良い。」と話していました。
2025年7月8日(火) 19:14

参院選 国民民主党の玉木代表が来県

20日投開票の参議院議員選挙。連日、党の幹部も続々と湖国入りしています。
7日は、国民民主党の玉木雄一郎 代表が滋賀県に入りました。
国民民主党の玉木代表は、7日午後、JR大津駅前で演説を行い、物価高対策や現役世代の手取りを増やすことなどを訴えました。
今回の参院選。国民民主党は、滋賀県選挙区では立憲民主党県連の支持を受けての選挙戦となりました。
滋賀県選挙区の重要度について玉木代表は「ものすごく重要。やっぱりある意味で立憲とも連合滋賀を通じて共同してやろうとなったわけですから、大変厳しい選挙戦であることを自覚しているが、これ以上、今の自民党の税金をまるで自分のもののように好き勝手に選挙目的で使うようなそういう政治を許してはならんということは、県民の皆さんにもしっかり伝えていけばご理解いただけると思っている。」と述べました。
2025年7月8日(火) 19:10

ベトナムに滋賀県のビジネス・サポートデスク

滋賀県は、ベトナムへの進出を検討している県内企業の相談にあたるため8日、現地にサポートデスクを開設しました。
滋賀県は、2014年にベトナム・ホーチミン市と経済・産業分野の協力で覚書を結ぶなど、これまでにも取り組みを進めています。

8日、「滋賀県ベトナムビジネス・サポートデスク」が開設されたのは、ベトナムのハノイ市とホーチミン市の2カ所で、輸出や現地法人設立などへの相談、現地の経済・社会情勢といった情報提供などを行うということです。

県内に本社や営業所がある企業が対象で、日本語での相談も可能です。
なお県によりますと、県内からはすでに約40社がベトナムに進出しているということです。
2025年7月8日(火) 15:55

軽ワゴン車がガードレールに衝突 20歳の男性死亡

警察によりますと、8日午前0時45分ごろ、高島市安曇川町の国道161号バイパスで、軽ワゴン車が道路右側にあったガードレールに衝突しました。
この事故で、運転していた大阪府堺市に住む澤田隆幸さん(20)が、全身を強く打つなどし、病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡が確認されました。
この事故の影響で、現場周辺は、約2時間半に渡って通行止めとなりました。
警察では、詳しい事故の状況などを、調べています。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ カウントダウンキャンペーン
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING